年金の話・・・準備してる?

我が家はテレビが無いので休憩中に職場や、YouTubeなどで番組を見る事がありますが、最近気になるのは老後・・・年金ですかね。

年金暮らしの特集とかやってるけど、悲惨さを表に出すものの、事前準備も対策も何もしてない人ばかりクローズアップしてもねぇ(-。-)y-゜゜゜

家賃8万円の部屋?定年後に自宅購入でローンがある?定年後に自宅リフォーム?

正直、番組見てて「老後2000万円問題」以前の話で、何故改善しない?準備しない?という気持ちですね。

番組を過去のも遡って見たりしてますが、現役時代に生活もカツカツで生きていくで精一杯だったとか言う話はほぼ皆無で、結局は何も準備して無いか支出を見直して無い結果ですね!

足らないんじゃなくて、足らなくしてるってのが正直な感想です。

確かに、中にはどうしようもなくそうなったという方もいらっしゃるけど・・・・

過去に出会った方は、逆に現役時代にそうゆう生活をしてるから、老後も工夫してますね!

問題なのは、現役時代にのらりくらりと安泰そうな生活してて、何も考えずにそのまま老後に突入した様な人々の様に見受けられます。

お金が無くて、電気を使わず懐中電灯で生活してるとか言ってて、お金もないとか所持金を見せてましたけど、その身なりは装飾品ジャラジャラでネイルまでしてるBBAとか・・・・

個人的には支出の見直しと優先順位を考えて構築すればOKかな?

例えば老人一人暮らし又は夫婦暮らしなら賃貸の安い部屋に引っ越してその浮いた家賃分の電気を使うけどなーと思っちゃいます。

まぁ、これも老人になってからでは保証人とかの問題もあって借り換えできないでしょうけど、事前に動いていれば回避できる話だし、公団・公営だってあるしねぇ。

あと、独り暮らしだと完全自炊は工夫しないと余計にお金かかるんだよなーwww

私も老後に備えて(年金貰うまで20年以上ありそうだけど)事前準備は今からしてます!

現役時代からできる一番重要なのは固定費の削減だと思ってます。

特に家賃ですね!

そこで、約2年前にそこそこ程度の良い中古住宅を購入しリフォームしてます。

安全に係りそうな部分は業者に任せつつ、DIYでなんとか・・・・これは現役の間に30年ほど先を見据えてやってます。

また、物件も将来車の運転などできなくなった場合を見据えて、近くにドラックストアやホームセンターなどがある徒歩で生活できる環境にしました。

購入後に周辺のお店が無くなっても困るので、それなりの環境で災害も少なそうな物件で選びました。

【想定してる固定費等】
①家賃・固定資産税
②電気・ガス・水道代(使わなくても基本料金)
③自動車税(毎年)
④自賠責・重量税等(車検時)
⑤税金・健康保険・年金等

このうち、⑤税金・健康保険・年金等はケースバイケースでしょうけどねぇ。

まぁ、削減云々は最終でしょう!

①家賃・固定資産税については、持ち家で家賃が掛からなくても、維持費や固定資産税がかかるのでその分をどうするかですが、今の内から固定出かかる税金は、自動車税も含め日本株の年間配当で賄えるように試行錯誤はしてます。

持ち家の維持費については、今後に大きな負担がかからないように、現役中に大掛かりなものは手を入れました。

外壁塗装と修繕に100万以上かかりました(>_<)

②電気・ガス・水道代については、我が家はオール電化及びカセットボンベでの運用なので、電気の基本料金(利用形態)見直しや暖房にカセットボンベを使用したストーブの運用をしていますが、今後石油ストーブの運用か・・・・灯油も結構するんだよなー

昨年は練炭での暖房実験をしましたが、匂いと初期の煙がねぇ(爆

洋風の器具・道具とかも買ったけど、はたから見てるほど優雅じゃないんだけど(-。-)y-゜゜゜

災害時やキャンプなどでは使えそうですが!

都市ガスでもそこそこ基本料金結構がかかるけど、プロパンガスだと更に高い基本料金がかかるので、その分電気代に回して年間トータル的には賃貸時代よりも、かなり安くなってます。

③自動車税は軽自動車1択だし、税金も年間1万円ちょいですね。

④自賠責・重量税等は、これも強制だし任意保険も年間数万円かかっちゃいますが、③と勘案して「ENEOS 新車のサブスク」等を利用してもどうなるのかトータルコストで検討中です。

もし、自己保有なら定年間際に買い替えれば良いかな?とも思ってます。

お金の面では、現役中の貯蓄とiDeCoとNISA等で頑張ってますが・・・・(^_-)-☆

そうそう、明治安田生命のじぶんの積立もやってます!(これは今の税金がお得にwww)

60前の早めにリタイヤ予定なのでせっせと準備してます。

この年齢になるとファイヤーと言うか悠々自適?になるのかな?

自称投資家として(爆