昨年は急にSSDが安くなりましたねー!

頻繁にモニターしてた訳ではないですが、急激に下がった感がします。

関東に居た頃は、毎週アキバに行ってたので、店頭のボードで価格チェック出来ましたが岐阜では・・・・・

ソフトも何を入れるかですが、極端なことを言えばメインストレージ(Cドライブ)にはOSとちょっとしたソフト入れるだけなら32GBでも結構イケますwww

しかし、Windows10のアップデートも大型化し、1世代前の情報をOldフォルダーで管理するので、正直32GBではギリギリでの運用になるので、64GBあればオフィスを入れても比較的余裕をもって使えます。

Dドライブとしてデータ保管用のHDDを用意するか、NASで運用するかすれば結構快適です。(私は運用するパソコンを複数台持ってるので、後者のNAS派です!)

頻繁に利用するデータはHDDのDドライブにして、頻度の低いデータはNASへ!

個人的は話ですが、パソコンを組むと最初に32GBか64GBのSSDにOS入れてアクベート終わったら、SSDをクローン複製してバックアップとして保管してます。

HDDやSSDのコピー機?を持ってますがこれば便利ですね。

PC無しで簡単に複製できます。

SSDはHDDと違ってリチウムイオン電池みたいに突然死するし、死ぬと完全にアクセスできなくなり復旧も個人レベルでは・・・・経験済み!

過去に2度だけ経験してますが、保険は大事です!(爆

しかも、SSDやSDカード、USBメモリーなどの機械的でないメモリー系のデバイスは長期保管には向きませんから怖いですよね!

数年放置したmicroSDの中身が読み込めなくなってて焦りました!

microSDとか普段使ってても、入れ替えが多機種になるとか、頻繁にやるとアクセスできなくなって簡単にフォーマット崩れますよね!

結局再フォーマット!

やはり消えては困る保存データはHDDの他にはCDやDVD、要すれば磁気デバイスに入れたほうが良いですね!

しかし、SSDのこの速度と静穏性は良いですよね!

これも、メモリーと一緒で為替レートに左右されると急に高くなるんでしょうねぇwww

あと、M.2(エムドットツー)規格の製品も増えてきて低価格になって来てるので良いですよね!

配線も要らないしパソコンの中がすっきりします!