投資ロボ対決結果・・・・

投資ロボのウエルネスナビとTHEOの運用対決の最終結果です。

預入金額も、運用方針も可能かなぎり合わせた運用をしました。

入金は未だなのですが、ほぼ同じ日に解約申請をしてます。

それぞれ報告が来たので、結果ですが・・・・・

■ウエルネスナビ 運用損益-4,116円

■THEO 運用損益-4,750円

という結果でした。

本来は長期にわたる運用なので結果は違ってくるのかもしれませんが、ハイリスクハイリターンの運用はやはりかなり危険ですね(爆

どっちが良いか?という話ですがサイトの使いやすさ、スマホアプリの使いやすさはほぼ差は無いと感じました。

運用損益も今回の結果でもほぼ一緒ですが、少額投資ならTHEOで、ある程度まとまった金額ならウエルネスナビの方が良いのかな?と思います。

自動積立はどちらも月1万円からなのですが、臨時収入があって手動による追加入金をしようとした場合THEOは1万円からOKですが、ウエルネスナビの最低金額は3万円となっています。

個人による小口の投信として運用するならTHEOの方が入金しやすいと思います!

しかし、一度口座を解約した場合、THEOは解約した年には取引の再開ができませんが、ウエルネスナビは何時でも再開できるので仕切り直しも直ぐにできます。

あと、今回出金の手続きをしましたが、ちゃんと経過が画面に表示されるのはウエルネスナビで、THEOは全く表示されず淡々と報告書が電子交付画面に表示されていくだけです。

手続きが受付られてないのかな?と不安になりましたが、解約申請をした翌日にはTHEOはスマホアプリからのログインすら受け付けなくなり、アプリからの経過が見られなくなったので、『無事受理されてるんだろうなー』と推測されました。

ウエルネスナビは何時でも再開できる体制なので、解約申請してもアプリから継続して状況がモニターできます。

もし、私が再開するならウエルネスナビですねwww